相手のホームグラウンドに飛び込むこの2つの方法はそれなりの手間がかかるだけに留まらず、道筋が決まっていない検討の段階であるにもかかわらず家への電話や訪問などのアグレッシブなセールス行為の攻勢にさらされてしまうこともあります。
株式会社LIFULLが運営する「ライフルホームズ」は、価格帯やおおよその間取り、家の性能、デザインポリシーなどで家づくりを相談したい業者をピンポイントで検索出来るのが便利です。
一括見積りサービスでは家本体の費用(坪当たりの単価)以外にも、諸々の支払うことになる諸費用もカバーした最終的な総費用までを見ることが出来るメリットもあります。
親切な業者だと、手書きのハートフルなコーポレートメッセージを一緒に送ってくれるケースもあるので、そうしたポイントでそのメーカーの担当者の人柄などを察せられます。
登録業者厳選型で知られる「持ち家計画」は、業界最大手のライフルホームズやSUUMOなどに掲載がない企業や選び抜かれた工務店が多数登録されているのが強みです。
なるべくたくさんメーカーを検討してみたい方は、他社の一括資料請求
サイトのサブ的な役割として持ち家計画っぽさ全開の個性が光る資料請求
を試してみてください。
不退転の決意で入力すると、各社の営業の電話や訪問営業が来てあたふたする羽目になります。統計で言えば、工務店よりも営業に人手を割けるハウスメーカーの方がダイレクト営業の確率は高くなります。
カタログを集めるコツの成否の分かれ目は、狭い視野に捉われずマルチアングルな手段を使って家づくりの羅針盤とも言えるカタログを手中に収めるスタンスです。
申し込み時の備考欄・その他の欄に「電話・訪問による直接的なアプローチはお断りします。」と断りを入れておくと、節度をわきまえた企業は営業せずに資料だけをきちんと送ってくれます。
これは仕方ない部分もあり、注文を受けて造る家は敷地所在地の環境や建物の床面積、設備の数・タイプや間取りの関係で坪単価が上下するので、費用面についてはカタログだけでは分かりにくいものなのです。
全国CMや広告を打っていない小ぢんまりとしたハウスメーカーやローカル工務店でも、もしかするとマイホームを渇望する人の想いに寄り添う仕事を実現してくれる会社なこともあります。
まず例外なくカタログ収集することなしに家づくりを任せる人は見られません。そう断言できるほどカタログでの情報収集はマイホーム購入の際には欠かせないこととして認識されています。
経験豊富なプロに間取りを作ってもらうと動線の確保や余裕を持たせた収納など、プロの視点で住みよい間取り
の提案を出してもらうことが出来、よりハイグレードな間取り
図の完全版が出来ます。
憧れのマイホームのスタートの号砲が鳴り響いたらなるべく多すぎるほどの住宅関連企業の情報をかき集めて業者選びに手抜かりのないよう意識しましょう。
それでもやはり、検討を始める段階で気軽に情報を得られる方法として活かす程度のレベルとして期待し得るものなので、ほどほどにワクワクしながらプランの作成依頼すればロスになりません。
コメント