電話・訪問営業を避けたい場合は、「電話・訪問での営業はお断りします」などと近寄るなオーラを出しまくってから資料請求すれば、注意書きをしないよりも電話や訪問をされる確率はごく低くなるので覚えておいてください。
マニアックな工務店の選択肢も確保したいといった際は、一括資料請求から目線を変えて工務店それぞれの申し込みフォームから直接アプローチするなどダイレクトに求めてみることが必要です。
ダーウィンシステム株式会社の「タウンライフ家づくり」は、ハウスマイスターに家の間取り
図をプレゼンして提案してもらえる秀逸なサービスが有名です。
真心こもったオリジナルの間取りのプランと費用プランを作るコンテンツがあるサイトはタウンライフのみ。予算関係や間取り
を固めておきたい堅実な方はもう忘れずにブックマークしてください。
こうしたケースでは、一括資料請求出来るサイトの提供サービスでは施工に対応できるエリアであるかどうか請求の全段階で当たりを付けるのは出来ないため覚悟しておくことが肝要。
それを見越して、一括資料請求サイトそれぞれの独自の利点やどんな業者を探したい方に好相性と言えるのか、他の資料請求
サイトとは異なるメリットなども交えてコーチングします。
一括資料請求サイトのほとんどは、全国エリアで営業するようなビッグネームの業者ややはりビッグな工務店がかなりの確率でウリになっているのが相場。
メーカーカタログには、価格ゼロで差し出すには内容が良すぎると言いたくなるほど、家づくりのプラスになるノウハウのあれこれや物件事例がふんだんに収録されているのです。
資料送付を受けるための申込者氏名や送り先の住所は必要になりますが、ダイレクト営業のために電話番号や年収の記入を求められるケースがあり、入力しないままだと資料請求不可能なのです。
資料請求をする時はなるべく多めに集めておくのがコツですが、請求対象を手あたり次第に増やし過ぎると自分に合った業者を見比べることが難しくなります。
任せたい家づくりメーカーの探し方の見当がまるで分らないという方、作りたい家や脳内予想図がおおよそにでも分かりそうな方には便利なサイトです。
住宅マガジンに付いている申し込みハガキを送るのもいいでしょう。住宅専門紙に用意されるハガキは、家づくりの方向性を決めるテーマを基にして一括で住宅PRカタログを送ってもらうことが可能です。
目の前にあるマイホーム実現計画の検討初期の段階では威勢よくバラエティに富んだ企業の穴が開くほど見比べてパートナー選びに見落としのないように心がけましょう。
それに加え家づくりサイトの収録業者の中には、家を建てて欲しいエリアでは施工する体制が整っていない住宅メーカーや工務店なのにもかかわらずマッチング結果に素知らぬ顔で混じっている業者もあるのが泣きどころです。
インターネット経由で情報を探すのももちろん可能ですが、雑多な情報が手に余り、取捨選択の基準を見つけられない、といったケースがそこらじゅうであります。
コメント